雪国のLED式信号機。

消費電力が少なく、耐久性に優れたLEDが、様々なところに普及している。交通信号も例外ではないが、積雪量の多い地域で使用を始めたところ、当初予想できなかった問題が生じた。白熱灯使用時には、ムダと思われていた廃熱で融雪ができていたのだが、それがほとんどないLEDでは、信号機が雪に覆われ視認しにくくなるという事態が生じたのだ。

その対策を見た。なるほど。解説の必要はあるまい。なお、この地域の方に伺うと、縦にするのは以前からだったという。傾斜をつけたのがミソか。

月次情報3社。

JR西日本JR東海JR東日本の最新月次情報。

JR西こちら。北陸だけが振るわないように見えるが、昨年は、他線区が運休した一昨年度の増加による反動減である由。

JR東海こちら。新幹線は相変わらず好調。

JR東こちら。以前から、線区別の詳細は公表していない。全体としては好調のようだ。

果たして中身を伴うか?

こちらも先週の件だが、JR西が、「女性活躍および次世代育成に関する行動計画」の策定についてという報道発表をした。

法や制度が両性の平等を謳ったところで、〝ガラスの天井〟と表現される障壁が立ちはだかり、女性の活躍が阻害されることはしばしばある。現政権からして、男尊女卑を公言して憚らない、恥ずべきエセ愛国カルト組織=日本会議の方針の元に全てが動いている。そもそも政府の謳う〝男女共同参画〟という言葉が欺瞞に満ちているではないか。なぜ明確に〝男女平等〟と言わないのか?今の男性に近い働かせ方を受忍できる女性は働いても良いが、そうでなければ家庭で子どもを産み育てていろ、という意図が、政策からはミエミエなのだから。低出生率や婚姻率の低下は、日本という体制が、女性からそっぽを向かれている証左である。それを一切改善しようとせず、先日の報道によれば、こともあろうに「子連れ出勤」の推奨まで始めるていたらく。そんなのが現実的だと思うところが、如何にも子育てに参画した経験のない、頑迷固陋な保守主義高齢男性たちの戯言だ。

ああ、それで思い出した。滅多に報道されないが、内閣支持率の男女差は面白いよ。歴然としている。調べてみるといい。

政権が国民の足を引っ張る以上、頼るべきは民間の有志である。JR西に対しては、果たして中身を伴うかどうか懸念があるが、生暖かい目で見守ろう。

レール締結式。

ちょっと遅れたが、鉄道・運輸機構より「神奈川東部方面線 相鉄・JR直通線レール締結式の開催について」という報道発表。

いよいよだな。列車は埼京線から乗り入れることが決まってる…って、正式な発表ってあったっけ?たしか、どこかのバカが大宮駅のシール剥がしてバラしたんじゃ?あ

まばたき区間。

大村市街を抜けた新幹線西九州ルートは、木場トンネルに入り、多良岳の南側裾野に回り込む。

多良岳西側と同じく、古い成層火山の裾野を谷が刻み、浸食から残された尾根が連なる。ルートはそこを串刺ししていくが、谷は高架橋・尾根はトンネルで抜ける。トンネルと明かり区間が短い間隔で繰り返す区間となる。

木場トンネルの長崎方坑口。

次の第一岩松トンネル(手前)との間。

第1岩松トンネルと第2岩松トンネルの間。

〝駅新築〟ってどこ?

鉄道・運輸機構が相鉄・東急直通線の新横浜駅舎新築工事を入札公募に付している()。

この駅の場合、駅舎新築工事と言われてもピンと来ない。地下駅であるし、線路やホーム部の施工には、地上から開削して掘り下げる必要があるが、すでに施工は進んでいるので(参照→)、駅部としての土木工事が生じるのは一体何処なんだろう?と思う。